寒い季節ですので、室内に閉じこもりがちですね。
最近の住宅は、気密性が高いため暖房による暖かさを保つことが得意です。反面、汚れた空気の逃げ道がありません。
また、エアコンによって、見えないホコリやカビなどが室内に吹き出されることも。
1時間に1回は、空気の入れ替えをしましょう。そのときは、空気の通り道を対面させるようにしましょう。
カゼの原因であるウィルスは、空気が乾燥していると、空気中に漂いやすくなります。空気の入れ替えと、湿度にもまめに気を配りましょう。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。