・コーヒーの分量はきちんと量りましょう。
・お湯を注いでいるときにフィルターの縁に付いてしまったコーヒーの粉はそのままにしておきましょう。(お湯をかけてしまわずに、真ん中に小さくお湯をためるようにしましょう。)
・コーヒーの粉の分量にあったお湯を注いで、分量分のコーヒーが落ちたら、ドリッパーははずしてしまいましょう。
このカテゴリの記事一覧です。
いろいろな入浴剤がありますが、たまにはフレッシュハーブをお風呂に入れてみてはいかがでしょうか。
お風呂のタイプにもよりますが、沸かすことのできるタイプでは、 水洗いしたハーブを茎ごと束ねて布袋に入れてから湯船に入れてお風呂を沸かすといいでしょう。給湯式の場合は、 ハーブを前もって鍋などで煮出して、お湯ごと湯船にいれるとハーブ風呂を楽しめます。
リラックス効果・・・カモミール、ラベンダー
リフレッシュ効果・・・レモンバーム、レモングラス、ミント
美肌効果・・・カモミール、ローズマリー、ローズ
好みでエッセンシャルオイルを数滴たらすと、さらに香りも良くなって、リラックス効果大です。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。